
5月人形
昨日は息子の五月人形を妻の両親が買ってくれるとのことで鎧兜を選びに松屋町に(^-^)
ほとんど行った事無かったけど、百貨店とかに比べて大分値段も手ごろとの事で雨の中娘と息子一人ずつ抱っこ抱っこで遠征に。
駅でた瞬間から人形店ばっかでしかも8階建て全部人形とか、、、すげぇって思いましたΣ(´Д`*)
入った一店舗目からセールストークの上手いお兄さんですっごい良いものを安くしてくれてる感を感じてしまったのでその場で購入。
自分が着れる鎧兜持ってたからそれが欲しかったけど置く場所ないし、店員さんの
店員「着れるの買っても実際着るのは1-2回ですかね、、、」
の一言でおとなしく兜だけにしました。
戦国武将もちょっと好きなので武将兜とかもあこがれたけど、子供のって考えると普通の飾り兜が良いかなーって事で千葉の凄い職人さんの、皮師(?)さんが命削って作ってるという鹿の燻皮を材料に使った兜を買いました。
格好良いo(≧ω≦)o

そして、兜を購入した帰りにUSJ寄って夜はそのまま夜間救急に。
子供たちはUSJ寄って大満足だったけどなんでこんな頑張ったんだろうとちょっと後悔、、、今日は朝から筋肉痛です(´д⊂)

ほとんど行った事無かったけど、百貨店とかに比べて大分値段も手ごろとの事で雨の中娘と息子一人ずつ抱っこ抱っこで遠征に。
駅でた瞬間から人形店ばっかでしかも8階建て全部人形とか、、、すげぇって思いましたΣ(´Д`*)
入った一店舗目からセールストークの上手いお兄さんですっごい良いものを安くしてくれてる感を感じてしまったのでその場で購入。
自分が着れる鎧兜持ってたからそれが欲しかったけど置く場所ないし、店員さんの
店員「着れるの買っても実際着るのは1-2回ですかね、、、」
の一言でおとなしく兜だけにしました。
戦国武将もちょっと好きなので武将兜とかもあこがれたけど、子供のって考えると普通の飾り兜が良いかなーって事で千葉の凄い職人さんの、皮師(?)さんが命削って作ってるという鹿の燻皮を材料に使った兜を買いました。
格好良いo(≧ω≦)o

そして、兜を購入した帰りにUSJ寄って夜はそのまま夜間救急に。
子供たちはUSJ寄って大満足だったけどなんでこんな頑張ったんだろうとちょっと後悔、、、今日は朝から筋肉痛です(´д⊂)

スポンサーサイト